令和6年8月度高田自治会定例会議議事録

令和6年8月1日 高田第一公民館

【議題】8月・9月の予定

1 公民館掃除

8月11日(日) 8:00~ 3-1丁目(3・4・5班)

9月 8日(日) 8:00~ 3-2丁目

2 野土島公園草刈及び掃除

8月18日(日)8:00~ 4-2丁目

9月15日(日)8:00~ 3-1丁目

3 夏祭り(森コミュニティセンター(会場予約済み)・・担当:髙田自治会盆踊り)8月10(土)・11日(日)(予備日12日)

 

【本多】

 1 7月4日長森南自治連合会定例会議(長森南公民館)

 ◇「二十歳の集い」岐阜市より正式依頼令和7年1月12日(日)

長森コミセン 幹事:高田

 ◇敬老会について・対象者1510名 式典(80歳)209名

   9月16日(祝)(長森南小学校体育館)

 (80歳対象者・昭和19年1月1日~昭和20年4月1日生まれの方に変更) 

2 長森地区連結花火大会開催・8月18日(日)19:00~19:15分

   長森南19:15(切通担当:長森南中学校校庭) 

3 金婚式9月1日(日)・高田5組申込(長森南公民館)主催:社会福祉協議会 

4 7月20日(土)市民運動会説明会(長森南公民館)

   開催日10月13日(日)詳細は体育振興会より説明

   次回打ち合わせ9月7日(土)

5 公民館内壁クロス張替え修繕補助金交付決定

   時期など詳細については公民館管理報告

6 夏祭り(盆踊り)詳細は別紙資料・・令和6年夏祭り(盆踊り)実施要項

【事業報告】

公園管理者

  7月8日トイレ火災(ボヤ)のため代わりに仮設トイレ設置

  8月5日(月)~お盆前に新規トイレ設置予定(市役所公園課より連絡)

  動力草刈り機導入の検討依頼(自治会役員にて検討)

環境衛生(環境推進委員)

  7月5日第二公民館ゴミステーションに農業用育苗箱が出してあったので

  市役所に撤去依頼

会  計

  特になし 

総  務

  長森南公民館に回覧物を取りに行き、各自治会長に回覧依頼

  公民館管理

  公民館内壁クロス張替え9月中旬予定(工事期間2週間)

  公民館使用後電気の消し忘れ有り、特に昼間の使用後

土木・街灯

  水道管より水漏れ修理依頼(5-1・5-2堺の道路)

  道路の破損や街灯の球切れ等ありましたら連絡お願いします

事業部

  7月21日(日)野土島公園草刈(5-2丁目)飲み物用意

【各種団体】

【消  防】

  恒例の町内巡回

【子ども会】

  7月15日提灯祭り実施

【中学校】

  特になし

【祭保存会】 

  夏祭り(盆踊り)出店

  出店品目の一部値上げ予定(金額については当日掲示)

  花火打上げ予定(最終日盆踊り終了後)

【体育振興会】

    市民運動会10月13日(日)雨天の場合は14日(祝)(長森南小学校)

    各種種目への参加依頼及び採点競技の選手決めの協力依頼

【女性の会】

  特になし

【交通安全】

  7月15日提灯祭り交通整理

【氏子総代】

  8月4日(日)津島神社草刈りお手伝い依頼

【親栄会】

  徒渉プール7月21日(日)~8月21日(水)

  7月は1日平均15名の子供たちが利用、

  8月24日分別回収

【日赤奉仕団】

  8月5日(月)10時~盆踊り練習(高田第一公民館)

【治水研究会】

  特になし

【桜を愛する会/HP管理】

  毎月1日境川堤巡回8:00~ ご拾い等・・・ボランティアいただける方お願いします

  チェンソー購入(岐阜市の補助金にて)

  道路にはみ出ている桜の木剪定 8月以降予定しています

  高田HP:桜・高田・中山道 等でスマホ、PCより検索できます

令和6年夏祭り(盆踊り)実施要項

 日時:令和6年8月10(土)11日(日)・・予備日12日(月)

会場:津島神社境内

【役割分担】

◇8月10日(土)祭り準備

 9時00分集合⇒自治会長&副会長・班長・信徒総代・各種団体代表・祭保存会

  • 櫓組立(神社倉庫)・・・自治会、祭保存会、信徒総代
  • 紅白幕・提灯取付(第二公民館)・・・自治会.班長.祭保存会、.各種団体
  • 照明・スピーカー取り付け・・・本多(明星電波依頼)
  • 机(8卓)・椅子(20脚)(第一公民館)・・・公民館担当

※ 冷たいお茶の用意・・・事業部

※ 盆踊りの音楽・・・盆踊り担当

5.テント(第二公民館)・・自治会

16時00分 集合⇒自治会長&副会長集合

  • 販売用 ビール(150円)・ジュース(50円)・おつまみ・氷

準備作業者用 おにぎり・お茶・・・事業部

2.当日の現金管理(釣銭等用意)・・・会計

3.18:00~ 聖徳学園太鼓実演・・本多(6年度は16名の予定、変更の場合有り)

※聖徳学園太鼓出演者へのお弁当、お茶、焼きそば・・事前用意 事業部

4.19:00~21:00盆踊り

◇ 盆踊り参加者(子ども用)へのお菓子・・事前用意 事業部

  • 出店 自治会:ビール(150円)ジュース(50円)

   祭保存会:焼きそば他・・値上げ予定

◇8月11日(日)

 16:00分集合

 18:00~20:00 盆踊り

 20:00~ 花火打ち上げ

 花火打ち上げ終了後 後かたずけ⇒自治会.祭保存会.班長.信徒総代.  

 各種団体代表

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です