令和6年7月度高田自治会定例会議議事録
令和6年7月1日(月)
高田公民館
【議題】7月・8月の予定
1 公民館掃除
7月14日(日)8:00~ 3-1丁目(1・2班)
8月11日(日)8:00~ 3-1丁目(3・4・5班)
2 野土島公園草刈及び掃除
7月21日(日))8:00~ 5-1丁目
8月18日(日) 8:00~ 4-2丁目
3 7月15日(月)提灯祭り(氏子総代・子ども会)
4 8月10日(土)・11日(日)夏祭り(盆踊り)予備日12日(月)
盆踊り練習8月5日(月)10:00~10時30分(高田第一公民館)
【本多】
1 6月9日(日)長森南自治連合会定例会議、(うを松)
会議終了後各町連合会長OBとの懇親会
2 6月26日(水)野土島公園花壇花植え(詳細は公園管理から説明)
3 6月27日(木)令和6年度岐阜治水会定期総会出席(岐阜グランドホテル)
講演 木曾川上流河川事務所 齋藤大作 様(治水の進展と社会の変化)
岐阜土木事務所長 奥田雅之 様(岐阜県の河川事業の概要)
4 7月15日(月)提灯祭り・・自治会長は17:00分より御祈祷(礼服必要なし)
5 自治会管理の街灯(4丁目15-15電柱番号55キ597)岐阜市の助成による
LED化工事6月15日完了(明正電波)
6 8月10日(土)(雨天の場合は翌日11日)夏祭り(盆踊り)
の聖徳学園による和太鼓の実演依頼(文面)済、時間等、詳細
については後日電話打ち合わせの予定
【事業報告】
公園管理者
6月16日(日)3-2草刈
6月26日(日)なかよし保育園児参加による、野土島公園花壇の花植え
花の種類(マリーゴールド・ベゴニア)
環境衛生
6月14日(金)野土島橋近くの不法投棄市役所に撤去依頼
会計
特になし
総務
会議資料準備、回覧物配布
公民館管理
階段下の倉庫整理、1階広間の蛍光灯管交換
土木・街頭
特になし
事業
6月21日(日)野土島公園草刈飲み物準備
6月26日花壇花植え飲み物準備・なかよし保育園児用菓子類準備
【各種団体】
氏子総代
7月15日(月)提灯祭り御祈祷17時自治会長参加依頼
ブロック塀破損箇所修理済
ガス工事用車両東駐車場駐車有り7月(1ヶ月)
祭保存会
夏祭り(盆踊り)
露店出店予定品目後日報告・今回多少の値上げ検討
最終日(12日)花火打上げ予定
【民生委員】
盆踊り練習8月5日(月)10:00~11時30分
高田第一公民館