令和6年2月度高田自治会定例会

  

令和6年2月1日

高田第一公民館

【議題】

2月・3月の予定

1 公民館掃除

2月12日(日) 8:00~ 5-2(3・4・5班)

3月3日(日)  8:00~1・2・6丁目 

2 野土島公園草刈及び掃除

2月・3月は休み

3 慰労会は今年も中止にします。変わって商品券を2月1日にお渡しします。

4 3月1日19:30~定例拡大会議・新自治会長・副会長・班長・各種団体代表の出席

お願いします。

5 3月10日(日)10:00~髙田自治会総会

今年度から全町民合同開催にします。

6 3月17日(日)境川清掃・桜祭り提灯取り付け:全員参加

(雨天の場合24日)

  ※提灯点灯は24日(日)の予定、桜の開花状況によって

変更の場合の有り。

  

 本多

1 3月3日(日)10:00~令和5年度会計監査(高田公民館)

2  3月10日(日)10:00分~髙田自治会総会

3 3月31日(日)桜祭り・・・抹茶・団子・

五平餅の提供予定(女性の会担当)

4 お日まちの開催については各自治会の判断でお願いします。

5 防災訓練高田担当(予定10月末&11月始め、消防署との打ち合わせで決定)

 【各事業部報告】

 

 1・2・6丁目(公園管理)

  遊具などのペンキ塗り実施

 3-1丁目(環境衛生)

  4-1・5-2のごみ集積場所のネット交換

  火曜日のペットボトル収集日にペットボトルが風に飛ばされることが多い為、注意。

  境川のゴミ回収1回

 3-2丁目(会計)

  3月3日(日)会計監査の為、領収書等は2月17日までに提出をお願いします。   

 4-1丁目(公民館管理)

  特になし

 4-2丁目(総務)

    会議終了後商品券をお渡しします。班長さんの分は各自治会長さんにお渡しして

    あります。各種団体は総務まで取りの来てください。

  令和6年度の新自治会長・各種団体・班長の名簿提出依頼

  班長用ボックス及び回覧用クリアファイル購入

 5-1丁目(土木・街灯)

  5-2街灯交換

 5-2丁目(事業)

  特になし

  

【各種団体事業報告】

 消防  年末見回り実施

 子ども会 2月17日資源分別回収実施予定、

 中学校  特になし

 祭保存会

  2月15日手力火祭り第1会宮寄り予定

 体育振興会 特になし

 女性の会

  3月31日(日)桜祭り協賛 団子・五平餅提供

 交通安全 メンバー10人決定

 氏子総代

  女子用トイレ交換(和式トイレ⇒洋式トイレ)予定

 親栄会

  1月20日雨天時分別回収実施済み。次回3月予定

 民生委員

  コミュニティカフェー2第一月曜日・第三月曜日実施予定

 日赤奉仕団 避難所の備蓄品確認1月22日

 治水研究会

  高田東第一排水路の操作を自治会でできますが、降雨時に水路の水かさが増えると

  心配して、市役所に直接電話される方がありました。排水路のハンドル操作は

  自治会管理なので配慮の程お願いします。

 桜を愛する会/HP管理   特になし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

粗大ごみの出し方