令和 4年4月度 高田自治会定例会議 議事録
【議題】 4月 5月 予定
1. 公民館清掃 ① 4月10日(日) 8:00~ 4-1丁目 ② 5月8日(日) 8:00~ 4-2丁目 (1・2・3班)
2. 野土島公園草刈り&清掃 ① 4月17日(日) 4-1丁目 ② 5月15日(日) 8:00~ 5-2丁目
3. 3月27日(日) 8:00~ 9:30 境川堤清掃、桜まつり提灯取付に大勢の方にご参加協力いただき、
ありがとうございました。
片付けは、 4月10日(日)8:00~ ボランティア・班長・自治正副会長さんお願いいたします。雨天の場合 4月18日(月)
4. お日待ち・・・コロナ感染拡大防止のため中止、秋葉神社のお札の注文は各班長・自治会長にご相談ください
5. 手力火祭り4月9日(土)・・・祭礼、御神燈奉納、手筒花火奉納します
6. 津島春例祭・餅まき 4月17日(日) 15:00~ 神事のみ行う 自治会長参加( 礼服着用 )
7. 5月22日(日) 8:00~アダプト 境川堤草刈・ゴミ拾い・・・ 自治会副長、班長、ボランティアさんの参加を
お願いします・・・飲み物、昼食弁当を用意します。雨天の場合は5月29日(日) 8:00~
8. ゴミ“0”運動(岐阜市主催) 5月29日(日) 8:00~ 町民全員参加
【小川】
1 第50回 道三まつり開催 4月2・3日
2. 長森南連合自治会 役割分担青年育成委員、明るい選挙員、地域活動部会、地域活動部会委員
【 各事業部報告 】
・公園管理・・・4月より公園掃除始まります
・環境衛生・・・4月~プラステック製容器包装(種分けは広報ぎふ参照)の分別収取集がはじまります
回収日は毎週 「水曜日」 看板をかけ替えます
・会計 ・・・自治会費ほぼ集まっています。各種団体への補助金出金させていただきます。出金前に小川まで事前に連
絡ください。コロナ禍中使用目的を確認させていただきます。21年度の会計報告の提出をお願いいたします
・公民館管理・・・公民館使用予定表新しくしました
・総務 ・土木街灯管理・・・特にありません
・事業・・・桜まつり提灯取りつけに多くの方の協力ありがとうございました。夜散策人気です
【 各種団体報告 】
・ 消防・・・春の火災予防週間は始まります
・氏子総代・・・ 津島春例祭・餅まき 4月17日(日) 15:00~ 神事のみ行う 自治会長参加( 礼服着用 )
・民生委員・・・ 公民館コミュニケーション カフェ 4月から再開します。 4月4日10:00~高橋さんのマジック、
4月18日10:00~ 高田5丁目の船越先生の健康講和です。
・日赤奉仕団 ・子供会地域 ・中学地域 ・祭り保存会 ・体育振興会 ・女性の会 ・交通安全・親栄会・治水研究会
さくらを愛する会/HP管理 ・・・・特にありません